Picture book

猫の絵本といえば『なまえのないねこ』がおすすめ。爽やかな感動です

猫の絵本を探しています。

おすすめの絵本があれば教えてほしい。

そんな疑問にお応えします。

『なまえのないねこ』を読むと、まちがいなく猫が好きになります。

登場する猫の表情はどれも豊かで個性的。

主人公の猫のしぐさには思わずグッときます。

ラストシーンの爽やかな感動をぜひ味わってください。

猫の絵本といえば『なまえのないねこ』がおすすめ。爽やかな感動です

今回おすすめする絵本はこちら

文  / 竹下文子
絵  / 町田尚子
発行 / 株式会社小峰書店
初版 / 2019年4月25日
読み聞かせの時間 / 約5分

おすすめのポイントは3つ

・猫の表情
・猫の名前
・猫も人も同じ

1つずつ解説していきます。

おすすめその① 猫の表情

『なまえのないねこ』ではたくさんの猫が登場します。

靴屋さんの「レオ」、本屋さんの「げんた」、八百屋さんの「チビ」などなど。

どの猫も個性的な表情をしており、それぞれ性格も違います。

猫でさえ「みんなちがう」のだから、「人はちがって当然だな」なんて感じたりもします。

主人公の「ねこ」には名前がなく、名前のある猫たちをうらやましく見ています。

猫のしぐさや表情が丁寧に描かれていて、主人公のねこが見上げている姿に心打たれてしまいます。

猫好きにはたまらない表情ですね。見事な描写です。

その他にも、本屋さんの場面やパン屋さんの場面など、風景のところどころに町田尚子さんの遊び心が感じ取れます。

なにが描かれているかわかりますか?

このような隠されたメッセージを見つけるのも絵本の楽しみ方のひとつですね。

おすすめその② 猫の名前

名前のない主人公の猫はお寺の猫から「じぶんで名前をつければいいじゃない。さがせばきっとみつかるよ」と教えてもらいます。

それから猫は名前を探しに街を歩きます。

いろんな名前を見つけますが、どれもちがうようです。

自分に合う名前がなかなか見つからず、ちょっぴり切なくなる感情が文章から伝わってきます。

たくさん探して見つからなくて、最後に猫はあることに気づきます。

たくさん探したから気づけたこと。

大切にしたい感情が文章に込められています。

おすすめその③ 猫も人も同じ

人間の潜在的な感情なのでしょうか。

『なまえのないねこ』を読んでいると「必要とし必要とされる」ことについて感じるものがあります。

絵本のラストシーンでは「安堵感」ともいえるようなホッとした感動もあります。

主人公の猫のしぐさが見事に描かれています。

まとめ

ちょっぴり泣けてくるストーリーの絵本。

最後のシーンでは、言葉では言い表せない感動が押し寄せてきます。

猫の描写や主人公のセリフから、自然と世界に入ってしまいます。

描かれている猫の「かわいい」という感想だけでなく、ぜひ猫のこころの動きを感じ取って、爽やかな感動を味わってください。

おすすめ絵本『なまえのないねこ』でした。